トップ > すべての商品 > HDMI KVM光ケーブル延長器 SK-108OP最大20Km
HDMI KVM光ケーブル延長器 SK-108OP最大20Km
■HDMIモニタとマウス/KBを光ケーブルで20km。フルHD対応
SK-108OPはHDMIモニタとUSBマウス/KBを、光ケーブルを使用して長距離延長するKVM延長器です。
1芯のSC、シングルモードを使用して最大20km延長します。
延長先のモニタ解像度は最大フルHD(1920×1080)の高解像度に対応しています。
価格 : 72,270円(税込) |
ご注文後10日〜2週間程度頂戴する場合があります。 |
|
ご注文の合計金額が20,000円(税別)以上の場合は送料無料です。
■光ケーブルで最大20km、最大解像度はフルHD(1920×1080)
SK-108OPはモニタ、マウス、キーボードを延長する延長器です。
光モジュールを搭載し、シングルモード光ケーブルで最大20kmの延長を可能にします。

使用する光ケーブルは1芯のシングルモード光ケーブルです。
送信器にはローカルモニタ出力がありますので、分配器は不要です。
最大解像度はフルHDの高解像度を実現しました。

光コネクタはSCコネクタを使用します。LCコネクタではありませんのでご注意ください。
また、本体光モジュールの差替えはできません。
■EDIDの認識
SK-108OPは延長先モニタのEDIDを送信器に保存できます。
モニタやPC、送/受信器、光ケーブル全て接続した状態で、受信器の「MODE」ボタンを長押しします。
延長先モニタ画面上に「EDID Passing to TX」と表示されたら、延長モニタのEDIDが送信器に保存されたことを意味します。
送信器言保存されたEDIDは電源をOFF/ONしても失われません。(リセットボタンで解除)
■音声の延長
SK-108OPはHDMIの音声を延長できます。スピーカー内蔵のモニタの場合は、モニタから音声を出力します。
延長先にスピーカーを設置し音声出力させる場合は、ステレオポートを利用して音声の出力ができます。
■名称と機能/サイズ
■製品仕様
※製品は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
※RX(受信器)のUSBポートには、マウス/KB以外のUSBデバイスの接続はできません。
※PS/2⇔USBの変換コネクタまたは変換ケーブルを使用してキーボード/マウスを接続した場合は、動作保証できません。
※キーボードはテンキーのついたフルキーボードをご利用ください。コンパクトキーボードでは動作保証できません。