トップ > KVM延長器 > HDMIモニタKVM延長器 > HDMI KVM延長/分配器 HK264最大200mCat-6
HDMI KVM延長/分配器 HK264最大200mCat-6 
■HDMIモニタとマウス/KBをLANケーブルで延長
HK264はHDMIモニタとUSBマウス/KBを、市販のLANケーブルを使用して長距離延長するKVM延長器です。
HDMI出力を持つ機器の画像およびUSBマウス/KBを、CAT-5e使用時は最大で150m、CAT-6使用時で最大180m延長します。
延長先のモニタ解像度はフルHD(1920×1080/60Hz)に対応しています。
延長先受信器は最大8台まで増設可能です。
2024年4月より、在庫限りキャンペーンとして大幅値下げ!
HK264-TR(送受信器セット) 売り切れました。ありがとうございました。
HK264-R(受信器単体) ¥20,790 ⇒ ¥12,870
この機会にぜひお買い求めください!!
(価格はいずれも税込みです)
※在庫限りで販売終了となります。
➡後継機種(互換無し)は「HK264-V2」です
ご注文の合計金額が20,000円(税別)以上の場合は送料無料です。
■1:1で最大200m
HK264はCAT-5e使用時は最大で150m、CAT-6使用時で最大180m延長します。
延長先のモニタ解像度はフルHD(1920×1080/60Hz)に対応しています。


H.264の圧縮技術を使用してデータを送信していますので、50ms(0.05秒)程度の遅延が発生します。
ただし、延長先での画像や音声、マウス/KBの操作にタイムラグを感じることはありません。
HUB経由での最大延長距離は200mです。HUBまでの距離はそれぞれ100m。CAT-5e/6とも同様です。

■キーボード入力キーについて
HK264は英語キーボード(101/102キー)仕様準拠ですので、[\]と[ろ]のキー入力ができません。
それ以外のキー入力、ローマ字日本語入力などは問題なく入力可能です。
また、LED付きフルキーボードのNum Lock/Caps Lock/Scroll Lockのキーは有効に認識しますが、LEDは点灯しません。
なお、マウスには動作制限はありません。

■複数の遠隔地からPCを操作
HK264はPCの共有ができます。
スイッチングHUB(ギガビットスイッチ)を使用して、複数の遠隔地からPCの操作が可能です。
RX(受信器)は最大8台の接続が可能です。

距離は各MAX100mです。マウス/KBは同時入力で占有はありません。
HUBの仕様はイラストにもあるように「L2スイッチ以上」「ジャンボフレーム8K以上」「マルチキャストIGMPスヌーピング対応」のHUBをご利用ください。
■名称と機能/サイズ
名称 | TX(送信器) | RX(受信器) |
HD IN | PCとHDMI接続 | − |
HD OUT | − | 延長モニタと接続 |
DC5V | 付属のACアダプタ接続 | 付属のACアダプタ接続 |
UTP | LANケーブル接続 | LANケーブル接続 |
PWR | (赤LED)電源投入で点灯 | (赤LED)電源投入で点灯 |
RESET | リンクが成立しない時に押す | リンクが成立しない時に押す |
STA | (青LED)リンク成立で点滅 | (青LED)リンク成立で点滅 |
USBmini | 付属USBケーブルでPCと接続 | − |
USB | − | マウス/KBを接続 |
■製品仕様
※製品は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
※RX(受信器)のUSBポートには、マウス/KB以外のUSBデバイスの接続はできません。
※PS/2⇔USBの変換コネクタまたは変換ケーブルを使用してキーボード/マウスを接続した場合は、動作保証できません。
※キーボードはテンキーのついたフルキーボードをご利用ください。コンパクトキーボードでは動作保証できません。

